2024-01-01から1年間の記事一覧
12/8(日) ☀️ 静岡市駿河区〜市川 3日目 夕食後、テレビを見ながら 1時間程ウトウトしてしまい…その後目が冴えてしまいました 1:00 起床(?) 眠れそうにないのでYouTubeを参考に明日のランチの店でも探しておきましょう 口コミだと焼津さかなセンターより用…
12/7(土)2日目 ☀️ 三ヶ日町〜静岡市駿河区 2日目 6:00 浜名湖の朝 良い天気です☀️ 6:30 大浴場♨️ 昨日の 「yuu」と「nami」が男女入れ替わりになります。 今日も誰も居ません。 温度は昨日よりやや熱めでした 風呂上がりのハーゲンダッツも食べ放題 8:00 朝…
12/6(金) ☀️ 市川〜三ヶ日町 1日目 今回の旅行はちょっと距離があるので、渋滞が始まる前(5時頃)には出発したかったのですが…カミサンまんまと寝坊(まぁ想定内だったけど) 6:30 出発 結局いつもと変わらない時間になってしまい、いつも通りの湾岸線渋滞…
遅くなりましたが 11/11が美桜の3回目の誕生日 ワンワンワンワンの日です 生まれ変わってもう3年も経ったんですね〜☺️ 2021/11/12 生まれた翌日 左が美桜 まだ手のひらサイズ スピリチュアルカウンセラーの先生が遠隔で美桜と初めて会話した時の第一声 『私…
10/24(木)☀️ 熱海〜市川 5日目 5:30 熱海は良い天気☀️ どうせなら昨日晴れてほしかったな 7:30 朝食(弁当) コーヒーの淹れ方はYouTubeにて。 手動ミルでゴリゴリ。金目のフライが前より少し小さくなったような…気のせいかな ウフマヨネーズを潰し、タルタ…
10/23(水)☁️☔️☀️ 城ヶ崎〜熱海 4日目 5:50 城ヶ崎2回目の朝は曇天☁️ 空と海の色が同じ〜 6:00 大浴場 2日間の滞在中、風呂は4回(午後一&朝一)入りましたが全て一番風呂♨️&貸切状態✌️ 今日は一日雨予報☂️ まぁそんな日もあるか〜 6:40 ドッグラン いつ降…
10/22(火)☀️☁️ 城ヶ崎〜城ヶ崎 3日目 6:00 もう10月中旬なのに朝から気温22℃ 6:30 大浴場 誰も居ません。 足拭きマットや洗い場も使った形跡なし…この時間まで一番風呂が残っていたとは…ラッキー♪ 8:00 朝食ドッグランで遊ばせてからレストランへ。 ワンコご…
10/21(月) ☀️ 熱川〜城ヶ崎 2日目 5:30 熱川の朝です☀️ 昨日と同じ景色でも晴れと曇りでは見え方が全然違いますね 5階客室ベランダ 4階プールサイド ここだけ見るとちょっと海外旅行気分♪ ドッグランは利用時間外(9:00〜)なので海岸沿いを散歩します 熱川…
10/20(日)☔️☁️ 市川〜熱川 1日目 3:30 起床 4:00 チビ朝ごはん 車に乗せるまでに食後2時間以上空けます。 車酔いで吐いちゃうと困りますからね 6:30 散歩 外は今にも泣き出しそうな空模様☁️ 7:00 出発 ポツポツきました☔️ 今回の旅行も雨スタート そして横羽…
10/6で美々が旅立ってから4年。 長いようだけど昨日の事のように覚えています。 美々は美桜として3年前に帰ってきてくれているので寂しさはありませんが、私の腕の中で小さな鼓動が止まった瞬間の辛さは残ったまま。 もうペットは飼うまいと思っていたけど、…
昭和59年、東京に進出した最初の博多ラーメン。 『生粋博多らぁめん ふくちゃん 築地総本店』 「本場博多の老舗ラーメン屋が東京にきた」と喜んでいたのですが、実は明太子の“かねふく”が手掛けるFC店との事(かなり後で知りました) 新横浜ラーメン博物館に…
8/3(土) ☀️ 強羅〜市川 3日目 5:30 朝風呂♨️ 部屋の風呂は好きな時に入れるから最高なんだけど…やっぱり大浴場の広々した開放感も捨て難いな(雲外荘に大浴場は有りません) 8:00 朝食 朝から幸せな気分になる味です☺️ コチラも私の膝の上で幸せそうに朝寝す…
8/2(金) ☁️☀️ 仙石原〜強羅 2日目 朝です☁️ 仙石原は標高が高いので街中より気温が低くて快適。 5:00 朝風呂♨️ 大浴場は私1人だけ、貸切気分で気持ち良く長風呂させてもらいました☺️ 8:00 朝食 やっぱり米は変わった気がするな〜。 今回もご飯は普通に美味し…
7/6投稿の最後に、 ---------------------------------------- ----------------------------------------- と書いてましたが…結局もう一度行っちゃいました 天気予報は連日猛暑日予報が続いています☀️ そんな中ではありますが、十数年振りに8月の真夏ワンコ…
先代犬が居た頃に買ったマットレス… 哲平と美々はマットレスが届くと直ぐに飛び乗り、嬉しそうに顔をスリスリ擦りつけていたのを思い出します…懐かしいな〜☺️ 5〜6年使って少しヘタってきたのか、最近腰と背中が痛くなってきました。 そんなわけで近所のシマ…
先日、AEON MALLにチビ達の用品を買いに行った時の事。 ドッグラン横の遊歩道に特設テントが7〜8張り並んでいて、犬を連れた客で賑わっています。 ペット関連のプチイベントでしょうか…気がはやり、知らぬ間に早足になってしまいますワクワク おや⁉︎ 修善寺のペ…
6/22(土) ☀️ 鴨川〜市川 2日目 4:20 起床? 起床というか外が明るくなったからカーテンを開けただけ、ほぼ寝ていません。 犬はベッド上NG、琥哲は寂しくてベッドの下からず〜〜っとキュンキュン泣いているので根負け、結局ソファーで一緒に居てあげる事に。 …
箱根から帰ってきて2週間後の6/8の事、早くも“温泉入りたい病”の発作が始まり「梅雨入り前に近場で1泊するか」との話になりました。 予約はギリギリまで待ち、日毎に変わる天気予報や宿の空室状況と睨めっこ(降水確率が高ければ中止も視野に入れて) 移動中…
5/26(日)☂️☁️ 箱根仙石原〜市川 3日目(最終日) 6:00 朝です。 あまり寝付けず…。 やはり令和の時代にキシキシと軋むスプリングマットレスは時代遅れです 緑が落ち着きますね。 6:30 貸切露天風呂♨️ 夜中に少し降ったようです☂️ ドッグランもビショビショ。…
5/25(土)☀️☁️ 山中湖〜箱根仙石原 2日目 6:30 ドッグラン 先に来ていたチョット奥手なチワワちゃん、うちの子が寄っていくと逃げてしまいました (遊んでもらえなくて凹む琥哲) ドッグランはレストランの目の前なので、遊んだ後そのまま食事へ。 7:30 朝食 …
旅行2週間前に風邪を引き、熱は下がりましたが症状が治り切らないまま当日を迎えてしまいました 体調万全ではないので、今回は立ち寄り箇所を減らしてゆったり旅行にします。 5/24(金) ☀️ 市川〜山中湖 1日目 10:20 チビ達の散歩をしてからノンビリ出発 気温…
ペット用品を買いに三井アウトレットパーク木更津にきました。 パーク内を散策していると“さかがみ家カフェ”を発見。 何気なく撮った店舗外観の写メですが、よくよく見ると野々村真と吉田メタルが写ってます(普通に店員かと思った) GW真ん中の平日でしたが…
何のこっちゃ分からんタイトルですよね ちくわパパ(chikuwanwan1106)のblogにちょくちょく出てくる『七輪』の話。 自宅の庭で酒を呑みながら七輪で焼物を楽しめるなんて最高に幸せですよね〜 うちはマンションなので、ベランダでBBQなんてしようものなら間…
琥哲と美桜のブリーダーさん主催のファミリー会に行ってきました。 昨年の第3回(湘南)は予定が重なり行かれなかったため2年振り2回目の参加です。 47家族79頭が集まりました 薄曇り 気温23℃ 少し暑かったけど、前日は26℃だったから、それよりはマシかな。 …
僕のオキニの1つ『たい焼きさん』❤️ 廊下に投げた『たい焼きさん』をダッシュで追い掛けるのが好き。 不規則な動きを読んで見事にキャッチできた時の“ドヤ顔”はなかなか笑えます 投げないの❓ じーっ ねぇ❗️(ワン) 待ってるんですけど〜‼️(ワン) まだ投げ…
2日目 昨日来たばかりなのにもう帰るなんて…やっぱり1泊2日は忙しないな 5:00 義父は早い時間から大浴場と部屋風呂とを行ったり来たり。 ここの温泉は結構気に入ったご様子。 そして普通に朝ビール そうか、私はいつも運転だから朝から呑むなんて考えもしな…
今月は義父を連れて1泊2日です♨️ もう1人一緒に行くはずだった義叔母(義父の妹)が旅行4日前に「調子が悪い」と急遽キャンセル 高齢だから体調の急変は仕方ないですが…もう少し早めに言ってもらえたらキャンセル料が発生せずに済んだんだけどな〜 4人で2部…
3:00 美桜の足音で目が覚めます (美桜はほぼ毎朝2〜4時にに起きます) 見に行くとリビングの床に何やらポトポト落ちています… 部屋を明るくしてみると、 えっ…ゆるゆるウンチやん 美桜が体調崩してます 恐らく昼間のケーブルカーのストレスでしょう。 ホテ…
熱海の朝です☁️ 微妙な空模様ですが、『今日は降らないでくれ』と空に向かって念力送っておきました 6:30 大浴場 先客2人、後から2人。 挨拶しても誰一人返してくる人はいません。 下向いて聞こえないフリ。 楽天のホテルに泊まる客は他人と関わりたくないタ…
6:30 大浴場 早くに起きてはいたけど部屋でダラダラしていたので今日は少し遅めの入浴♨️ またしても誰も居ません。 朝陽が眩しいから今日は五十嵐浩晃の “ペガサスの朝” でも歌おうかな?(古いのばっかり) め〜ぐり〜逢いは誰も〜い〜な〜い海〜♫ (※キー…